このブログは写真や動画を撮ったりしながら国内外問わず、旅とライフスタイルを通じて日常を豊かに、自分らしく過ごす。をテーマに沖縄在住ブロガーが運営しています。
沖縄旅行が初めてのかたやローカルのかたにも楽しんでいただける情報などを盛り込んでお届けしていきたいと思います。

前回のブログで那覇でのランチを取り上げましたが、今回はカジュアルに【泊まる】【食べる】【飲む】をテーマに那覇で一泊、ホテルチェックイン後からの過ごし方を提案していきますので沖縄旅行の参考になればと思います。
【泊まる】HOTEL SUNSUI NAHA 琉球温泉波の上の湯

HOTEL SANSUI NAHA 琉球温泉 波之上の湯 〒900-0037 沖縄県那覇市辻2丁目25−1
沖縄本島・那覇市内で一泊一万円以内でおさまるホテルをお探しの方にぴったりな宿泊施設で、何と言ってもこちらのホテルの最大の魅力は充実した施設さながらのコスパと言えるでしょう。
まず、天然温泉「琉球温泉 波之上の湯」が宿泊者は無料で利用できます。内湯・露天風呂・サウナを完備で旅や日頃の疲れをしっかりケアしましょう。

屋上には、ルーフトップバーとプール。プールはホテル2階にもあるので夕方の時間あまり混雑してる様子もなく、この日は素敵なサンセットで海を渡る船を観ながらゆっくり過ごせました。




スカイバーでトロピカルカクテルを飲みながら沖縄満喫もいいですね。
今回のお部屋は友人と泊まるため、ツインです。
お部屋はシンプルながらも清潔感ありました。広めのお部屋が好きなかたは露天温水ジャグジースイートルームなどありますので検討してみてくださいね。
ホテルから徒歩3分の場所には、「縁結びのパワースポット」で有名な波上宮や那覇で唯一のビーチ波の上ビーチがあり。空港アクセスも便利。
歩ける範囲内ではありますが、国際通りには少し離れてるのでタクシー利用がベスト。


立体駐車場42台分完備(一泊/1,500円)ですが、事前予約は不可なため、その場合は近隣駐車場を案内していただけるそうです。
ちなみに、波之上の湯は最終受付23:00までなのでゆっくりご飯食べたあとに、ホテルに戻って入浴してリラックスできそうですね。
さて、那覇の夜の街に繰り出してみましょうか。

【食べる】那覇でカジュアルフレンチ Brasserie Esprit

ブラッスリー エスプリ 沖縄県那覇市牧志2丁目-3-9嘉数事務所 2F
春に訪れたフランス旅行の影響もあり、那覇でもフランス料理が食べれるお店を探してこちらのお店を予約しました。
フランス料理といってももっとカジュアルな大衆的な感じなんだけど大人な空間。そんな居心地の良い気さくなお店でした。


ワインが好きな私たちはドイツのピノ・ノワールで乾杯。




右上写真のキッシュが絶品!!
口の中でもさもさするのはあまり好みじゃないのですが、こちらのキッシュはとてもまろやかで口当たりが凄く良くて、甘いわけではないけれど、まるでケーキのような。
本年度ベストキッシュでした。


ワインも豊富に常備されていて直接好みのワインを選ばせていただきます。
店内とてもゆったりとした造りとなっているので圧迫感が無いのも良いポイントでした。
こういうお店があるならもっと那覇通いたいなぁと思いました。

【飲む】琉球ミクソロジースタイル バーアルケミスト

琉球ミクソロジースタイル バーアルケミスト 〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地2丁目10−19
珍しく私たちはカクテルを飲みにいきます。
美味しいカクテルを提供しているという情報を得て、やってきました。
こちらのお店は沖縄初のミクソロジーカクテルバー。ということで、液体窒素やハーブやスパイス、煙を使ったりしてこだわりのカクテルを作り提供されています。


お店のウェブサイトからでもわかるように、いろんな素材を混ぜ合わし、中には沖縄の植物月桃とジントニックを融合させてあったり、月桃ってアロマや化粧水などにも使われたりするスーッとした清涼感ある香りが特徴的で希少なので精油も少しお高めで、そういう月桃(げっとう)と組み合わせるのも興味深いなぁと思いました。
私はかなりシンプルなものオーダーしたのだけれど、見た目お洒落なカクテルもたくさんあり、他のお客さんがオーダーしてるもの見てるだけでも面白かったです。
音楽で例えるなら大人なミクスチャー系と言ったところでしょうか。

入ってすぐはカウンター席で奥にも落ち着いた空間の席があったのでデートにも良さそう。私たちがいった週末の夜は県外からの観光のお客様が来られていました。お客様同士でもすぐ打ち解けることもでき楽しめました。
店主さんもお話好きで、なんだかんだ長居してホロ酔い。
食べて、飲んでの那覇でのバー巡り。気取らずにバーホップ。
またこれから那覇、探求していこう。