写真や動画を撮ったりしながら旅とライフスタイルをメインでブログ運営している、一人旅意外と平気なブロガー@owncolorstravelです。
もうすぐ梅雨明けの沖縄。夏休みなどを利用して今年は国内旅行を検討している方も多いのではないでしょうか?夏が似合う人気のリゾートエリア、沖縄。 国内外ともにホテルの宿泊料金が以前に比べて上昇している昨今、そこで今回は雰囲気とコスパの良い沖縄のホテルを紹介させていただきますね。

・夏旅行にぴったり沖縄本島北部屋我地島
・屋我地島ってどんなところ?
沖縄本島北部で観光で有名な島としては、ハートロックのある古宇利島が挙げられます。古宇利島を橋で繋がる島が屋我地島(やがじじま)です。屋我地島には古民家カフェや、規模は大きくないけれど素朴でお洒落なヴィラや宿もあり、ビーチや自然に満ちたのどかな風景が広がっています。古宇利島へのアクセスの際には、必ず通る島なんです。
離島といえども、島々は橋で繋がっているので、名護からは奥武島、そして屋我地島と続きます。
那覇空港から車で下道だと約1時間45分かかります。距離がありますので、名護までは高速を利用すると早いですが、のんびりと景色を楽しみながら行くのも良いでしょう。

見て!すごい景色じゃないですか?
これは今帰仁から見た屋我地島と古宇利島のビューなんですよ。写真に収めたくなるほどの絶景なんです。
この景色は、「DRIVE IN リカリカワルミ」という展望スポットから見ることができ、とても眺めが良いから、日中に立ち寄ってみる価値がありますよ。



・屋我地島にあるSTAY HOTEL
島に入るとすぐ右手に屋我地島ビーチが見えてきます。
そこからさらに北上していき済井出という集落にホテルがあります。
STAY HOTEL 〒905-1635 沖縄県名護市済井出237−1



入り口でリスがお出迎え。
駐車場は敷地内にあります。
こちらのホテル、スウェーデン人の旦那様と日本人の奥様ご夫婦で建てられたようで、客室3部屋という小さいホテルなのですが、どうりで北欧ぽいセンスを感じるんです。スウェーデンといえばIKEAが真っ先に出てくる。あとはスウェディッシュポップとか90年代のWannadies、カーディガンズ。←ベースの人かっこよかったのよ(笑)Aviciiも出身!
書きながら気がついたけど、結構北欧好きかも。かもめ食堂とか。あれ、フィンランドだけど。
話脱線してしまいましたが、お部屋の中もお洒落。


バスタブといい、室内といい女子ウケ間違いない。しかも屋我地島自体静かなので時間がゆっくり流れてる感じ。
テラスもあり、テラスからは海が望めます。大型のホテルでは感じれそうにない静けさ。
このバスタブかなり小さいので大柄な方だとちょっと窮屈かもですが、とてもデザインがかわいいの。

この写真で気づいたアナタはすごい。
手前側の木に注目。巣箱が設置されてます。ぼーっと見ていたらこの中から小鳥が出入りしてましたよ。
そしてお庭にはブランコが。これお洒落過ぎるんだけど。随所にほっこり、カワイイが散りばめられてる。


このホテル、コスパがよくて私はAgodaで宿の予約をしました。時期もあるかもだけど色んなホテル予約サイトを見る限り沖縄のホテル価格があがってきている印象ですがBooking.comが比較してみたらお得そうです。(2023.6月)
数ある選択肢がある沖縄のホテルですがこのホテルをおすすめする理由としては、
・目の前がプライベートビーチのような静けさ
・ゆっくり過ごすのに屋我地島はぴったり
・オシャレなカフェなどもあるロケーション
・こだわりが伝わる随所に北欧テイストを感じるセンス
・鳥の鳴き声が聞こえる自然ある敷地


ちなみにプールは無いので大型リゾートのような感じを求めてるかた向きじゃないかな。
素朴な滞在を楽しめるかたにはとてもおすすめです。朝起きて、鳥の鳴き声を聴きながら温かいコーヒーすすりながらのんびりしたくなるような小さなお宿。スウェディッシュポップを聴きながら、ささやかな自分時間に浸ってみる。そんな旅いいかも。
チェックアウト後に、建物上から笑顔で手を振ってくれてました。
そんなの大好き(笑)
・周辺のカフェも行ってみよう
・ベンジャミンバーガーBENJAMIN BURGER


まずは、こちらベンジャミンバーガーさん。界隈でおいしくいただけるハンバーガーのお店です。
海沿いの集落の中にあり、STAYHOTELからも近いです。店内はログハウスのような木の温かみある空間となっていて、ひとり席もあり、席からすぐ目の前の海を見ながらいただけます。北部は緑がたくさんあって気持ちいい。
なかなかボリュームがあるハンバーガーです。アイスコーヒーと一緒にいただきました。幸せ。


メニューにバッファローチキンがあったので夜も来たくなるくらいでしたが閉店割と早めのため断念。また来よう。
駐車場はお店の向かいに停めれます。
BENJAMIN BURGER 〒905-1635 沖縄県名護市済井出259−1
・古民家カフェCALiN(カラン)
お次はお庭が素敵な雑貨も扱っている古民家カフェ・カランさん。翌日のランチにお邪魔しました。


こちらもSTAYHOTELからさほど離れていない屋我地島の北側に位置するカフェ。見ての通り雰囲気ある外観。南国ムードあるガーデンに椰子などの植物とサボテン等の鉢がありとても温かみがあります。この島の素朴でオシャレ具合といったら頻繁に通いたくなるレベル。


リノベーションされた古民家カフェ、ブルーに塗られた壁もいい味出してます。こちらではドーナツも販売しているのですが、この日は私はやんばる鶏肉のトマト煮込みをいただきました。インスタ映えする店内でくつろぐ島時間。
古民家カフェCALiN(カラン)〒905-1634 沖縄県名護市運天原522
いかがだったでしょうか屋我地島。
5つの集落があり人口1300人ほどの小さな島ですが、素敵なショップや宿に、ビーチなど居心地良くリラックスさせてくれるのどかな島。
都会の喧騒から離れて過ごす、沖縄本島北部の旅。そこにもまた、ゆったりとした日常が流れているのです。

