今回で100記事目を迎えるこのブログ【GOジブンイロ】の東京神楽坂編。
国内・海外問わず旅行とライフスタイルをテーマにブログ運営している沖縄在住ブロガー@owncolorstravelが旅に役立つアイデアをシェアしています。
今回は東京開運スポット巡りをテーマに、東京滞在中にお参りに行った、由緒ある神社が数多くある神楽坂界隈の神社をピックアップして紹介していきます。
・神楽坂のメインストリートにある善國寺
善國寺 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂5丁目36
開運、厄除け、商売繁盛のご利益に期待できる神楽坂のメインストリートにある神社。
この善國寺は400年以上の歴史を持つ神社で、福を授けてくれる神、七福神の一人、財宝の神・毘沙門天をまつる歴史あるお寺です。
こぢんまりとした境内ですが、神楽坂商店街が賑わっているせいか、境内は落ち着いた雰囲気が漂い、神楽坂散策の途中でふらっと立ち寄るのにぴったり。神楽坂の風情を感じれるご利益スポットとして訪れてみてはいかがでしょうか?
・カフェも併設している赤城神社
赤城神社 〒162-0817 東京都新宿区赤城元町1−10
赤城神社は、地下鉄東西線神楽坂駅から近く立ち寄りやすく、静かで落ち着いた神社です。面白いことに境内には【あかぎカフェ】というカフェもあり、参拝のあとにちょっと休憩できるのだけれど、赤城神社の建物がモダンな造りなので、普通の神社とのギャップを感じます。
歴史は長く、女性の願いを叶える神様、赤城姫命が祀られており、縁結びのご利益もあるとされています。
赤城神社と善國寺は距離が近いのでセットで参拝しておくのも良いでしょう。
・見番横丁の小さな神社 伏見火防稲荷神社
同じく神楽坂。神楽坂にある横丁のひとつ見番横丁にある小さな神社。
この横丁は芸者衆の手配や稽古を行う「見番(ケンバン)」が沿道にあることから名付けられたそうで、花街らしい風情が感じられるスポットとなっています。
一見、目立たないぽつんと佇んでいる神社なので見落としてしまうかも。
この横丁沿いには隠れ家的なレストランなど点在しているので散策してみるのも楽しいですよ。
・縁結びの神社 「東京大神宮」
東京大神宮 〒102-0071 東京都千代田区富士見2丁目4−1
大本命の「東京大神宮」。
東京五社のひとつの東京大神宮は、縁結びに御利益があるとされいます。
こちらは地下鉄神楽坂駅からも徒歩圏内なのだけれどJR飯田橋駅が最寄り駅となっています。
特に気になるお守りとしてはやはり、縁結びのお守り。
縁結びのお守りや、絵馬、おみくじなど種類豊富で迷ってしまうのだけれど、
恋愛が成就するように祈念した太鼓型の鈴、恋愛成就鈴や、縁結び絵馬、「幸福が訪れる」という花言葉を持つ鈴蘭の花をかたどったお守り、縁結び鈴蘭守など。
恋愛成就 と書かれた結び札は
さすがにカバンなどにぶら下げるのも気恥ずかしいので、私が選んだのは、縁結び根付守。
社紋の「花菱」が入っている金属製のお守りは、赤・緑・紫・ピンク色の4色あり。
ピンクにしました。
東京大神宮が縁結びで有名なのは、日本で初めて神前結婚式を行った神社だからだそう。また、恋愛や結婚のご縁を結ぶ神様が祀られていることも理由で、恋愛成就や結婚を願う人にとって特に人気の神社となっています。
今回まわった神社の中でも一番参拝客が多く賑わっており人気が伺えました。
・ペットお守り 市谷亀岡八幡宮
市谷亀岡八幡宮 〒162-0844 東京都新宿区市谷八幡町15
こちらはJR飯田橋駅から一駅、JR市ヶ谷が最寄り駅となる神社です。
なかなか急な階段で息切れしたのだけれど、こちらは日本でも珍しいペットお守りがある、市谷亀岡八幡宮。
ペットと一緒に初詣や、ご祈祷が可能でペットと一緒にお参りすることができます。
私の愛犬のために祈願してきましたのだけれど、お守りを買うときにカチカチと厄除けや邪気払いを祈願する、切り火をしてくれて渡してくれました。
犬、猫おみくじとかもあり、ユニークな神社です。
ペットも大切な家族の一員。一緒に永く過ごしていけるよう、ペットの健康祈願を願い、より絆を深めるためにも訪れたい神社です。
・眼病にご利益 茶ノ木稲荷神社
眼病にご利益があると言われている
【茶ノ木稲荷神社】はJR市ヶ谷から市谷八幡神社の境内の階段を上がっていくとある神社です。
市谷八幡神社と一緒に立ち寄れる神社となっているので、こちらでもお参りしておきましょう。
さて、いかがだったでしょうか?神楽坂界隈にある神社。
その他にも神社が数多くあり、日本の歴史も感じられ、神聖な気持ちを取り戻すのに最適な場所。
願いが成就できるようご自分に合った神社へ参拝してみるのはいかがでしょうか。