旅とライフスタイルをメインにブログ運営している沖縄在住ブロガー@owncolorstravelによる、沖縄旅行におすすめの観光スポットや旅のヒントを、県外からお越しの方や、日本文化に興味のある海外からの観光客の方たちに向けて発信しています。
沖縄本島中部、北谷や宜野湾で“本格的かつカジュアル”に楽しめるベトナム料理をお探しの方へ。観光ランチにもぴったりな2軒をご紹介します!インスタ映え、地元リピーター人気、静かなロケーションなど、それぞれの魅力を詳しく解説します。
・北谷エリアでいただけるベトナム料理【ベトナムちゃん北谷】

ベトナムちゃん北谷 〒904-0114 沖縄県中頭郡北谷町港15番地 シータイムビル 1F-A
以前北谷でいただけるお茶漬けカフェをご紹介したのですが、その界隈にある人気ベトナムレストランのお店がこちら【ベトナムちゃん】。沖縄 でベトナム料理がいただけて、ランチやディナーにと利用できるお店です。

ロケーションは北谷港エリアの海沿いで、このあたりは雰囲気とてもいい穴場スポットなので、アメリカンヴィレッジの喧騒から少し離れて静かな雰囲気が好きなかたにぴったりなエリアとなっていますよ。
難点は、駐車スペースに限りがある!ということ。
店舗前にも3台ほど駐車可能なのですが、お昼時は、なかなかの確率で埋まってまして、さらに海沿いの縦列駐車可能エリアに関しても、停めれないことがしばしばで空いてたらラッキー。
海沿いの白い建物には他のレストランなども入っていて、夜になると週末はバーなども界隈で営業しておりアメリカ人も多く若干賑やかになり、また違った雰囲気を楽しむことができます。


店内は広く快適ですが、駐車スペースが足りないのが惜しいところ。このあたりはお洒落なお店が集まり、ゆったりとした雰囲気が魅力的なエリアなので、アクセス面でも改善されればさらに魅力が増すと思います。
個人的おすすめメニューは、バインミーと、さっぱりいただける優しいスープの牛肉フォーや揚げ春巻きもおすすめで、特にレモングラスグリルチキンのバインミーは絶品!

ベトナム旅行で食べたバインミーを彷彿とさせる味わいです。
バインミーはベトナム版サンドイッチなのですが、詳しくは下記記事を参考にしてみてくださいね。




牛肉フォーもいただいたことがあるのですが、こちらはさっぱりといただけます。揚げ春巻きを友達とシェアして一緒にオーダーするものおすすめ。


この日はブンチャーをチョイス。お好みでトッピングをどうぞ。
ブンチャーに関しては下記の記事に詳細をのせてますので、基本的な食べ方は同じでスープを入れ混ぜていただきます。


ベトナム料理は日本人の口にとても合うので、まだ食べたことない方でも試す価値はあると思います。




入り口で猫ちゃんに遭遇しました。
お店から出て海沿いから向こうにアメリカンヴィレッジのカラフルな建物が見えてとても良い雰囲気なのでお散歩がてら是非立ち寄ってみてくださいね。
こちらの場所までは車、もしくは以前記事に書いた北谷町での観光の足になる、自転車レンタルが便利なので下記記事参考にどうぞ。レンタカーを借りる予定の無いかたは那覇から北谷まで出ているシャトルバス、北谷ゲートウェイが便利。那覇空港や市内から北谷の美浜アメリカンヴィレッジを繋いでいます。




ハイサイ!沖縄まんぷくディープガイド (Naigai Mook)
・普天間にある人気店【ベトナムマーリー】
Vietnam Marley (ベトナムマーリー) 〒901-2202 沖縄県宜野湾市普天間2丁目33−15 2F




次に紹介するのは、宜野湾市にあるVietnam Marley (ベトナムマーリー) です。
こちらのベトナム料理屋も、ランチ、ディナーもしていてメニューが豊富。
専用駐車場は無いので裏手あたりのコインパーキングを利用しないといけません。サンエーを目印にしてくださいね。
私はランチに行きましたが、ディナーは週末のみとなっているようです。




こちらのお店で、初めて ブンチャー(ベトナム風つけ麺) をいただきました。最初は食べ方がわからなかったのですが、店員さんが丁寧に教えてくださり安心。
焼きつくね、揚げ春巻き、ビーフン、新鮮なお野菜を、香り豊かなダシに混ぜていただくスタイルで、さっぱりしつつも食べ応えのある一品です。
実はこのブンチャーがきっかけで、私はすっかり虜になってしまいました。その後、ベトナム旅行でも思わず注文してしまったのですが、こちらのブンチャーも 現地さながらの本格的な味わい で大満足でした。
ランチタイムには多くのお客様で賑わっていて、地元でも人気の高さが伺えます。店内はアジア風のインテリアで統一され、特に天井から吊るされたカラフルな ベトナムランタン がとても可愛らしく、旅行気分を盛り上げてくれます。
メニューや定休日などは随時変更されることがあるので、訪れる際は公式Instagramをチェックしてから行くのがおすすめです。
沖縄でも本格的なベトナム料理を気軽に楽しめますが、実際に食べてみると「もっとベトナム料理を知りたい!」と思う方も多いはず。そんなときは、ぜひ本場ベトナムへの旅行も検討してみてはいかがでしょうか。
私自身もベトナムを旅し、現地で味わった料理や街の雰囲気をまとめていますので下記のベトナム旅行記もご覧くださいね。



