国内・海外問わず旅行とライフスタイルをテーマにブログ運営している沖縄在住ブロガー@owncolorstravelの、ベトナム、ホーチミン編。
2023.4月某日。
コロナ期間なかなかいけずの待ちに待った海外旅行。
久しぶりの海外、目的地に選んだのはひとり旅でのアジア圏ベトナム。
私はJALマイラーなのでJAL羽田経由深夜便でホーチミンを目指します。
羽田国際線のレストランなど飲食できるショップは
時間短縮をしていて夜遅くまで営業している店舗が限られていたので
軽く軽食をとり機内へ。
約6時間の空の旅。
ベトナムとの時差は2時間、ホーチミンに着くと早朝5時15分。
ホテルまでのチェックインまで時間が凄くあるけれど。
![JAL機内](https://owncolors50.com/wp-content/uploads/2023/05/20230418_223358-1024x577.jpg)
![](https://owncolors50.com/wp-content/uploads/82cf32d356f3878aa813d77b2e57d1ca.jpg)
ホーチミン-タン・ソン・ニャット国際空港着後
・円からベトナム通貨両替
ベトナムの通貨はドンVNDです。
あらかじめアプリなどで通貨換算アプリなどをインストールしておくと便利。
ベトナムで硬貨はほぼ見ることがなくお札の量が10種類。
少額を先に空港で両替しました。50万VNDで3,000円くらいと大まかに最初は覚えておきましょう。
数字が大きいので初めて渡航するかたは慣れるまで時間かかるかも。
![通貨計算機](https://owncolors50.com/wp-content/uploads/2023/05/Screenshot_20230502_213403_Currency-558x1024.jpg)
![通貨計算機](https://owncolors50.com/wp-content/uploads/2023/05/Screenshot_20230502_213403_Currency-558x1024.jpg)
・SIMカードの購入
・SIMカードはどこで購入するの?
ワタシ今まで海外旅行のときにはDOCOMOの海外パケホーダイや
WiFiポケットルーターなどのサービスを利用してたんですが
今回初めてSIMカードの購入を検討しました。
まずは日本でSIMロックの解除をしてから現地入り。
海外空港着後に両替を済ませたら大体同じフロア並びに購入できる場所があるので
受付カウンターに進みます。
受付のお姉さんが設定してくれるので、どのくらいの日数で使用するのか聞かれると思います。
この時相手も簡単な英語な場合が多いけど初めてだとかってがわからないので結構不安交じりでドキドキします。
この時に、電話の通信を使うのかネットだけなのか聞かれます。
私8日間の滞在でネットだけ使うプランで210,000VNDでした。(約1,200円・2023.4現在)
現地でネットも使えるようになって思ったこと。
・帰りはこのSIMカードってどうするんやろ?
そんな疑問を持ちながらホーチミンの空港からホテルまで向かう交通手段に進みます。
・TAXIかGrabか。
滞在するホテルに向かうのに私は配車アプリGrabを日本にいる間にインストールしておきます。
現地でSIMカード入手後にGrabのクレジットカード支払い登録をします。日本にいる間はカード登録できないんです。
このアプリなのですがちなみに日本語表記はありません。
なのでUberやDiDiなど配車アプリ使ったことあるかたはある程度勝手がわかるかも。
不安な方はある程度日本にいてる間に予備知識を押さえておきましょう。
いきなり使うとなんのこっちゃわからないのでパニくりますw
もう面倒ならTAXIにしましょう。
私結局、タクシーにしたんですが運転手さん気さくなローカルのドライバーさんでしたが
言葉通じなくてwでもなんとかなるもんですね。
ホテルはホーチミン2区タオディエンにあるのですがその地区わかるよ、という言葉を真に受けて
乗り込んだものの迷ってUターンしたりして少し時間かかりました。で、メーターの見方もよくわからないの。
ベトナムの通貨桁が多いから省略された表示なんです。
道中、街の雰囲気を楽しみながらドライバーさんの助手席に座ります。
後方じゃないんやw
ちなみにGrab乗ったとき後方だったけど。ベトナムのルール?謎。
やはりアジアの道路は車よりもバイクの数が目立つ。
![ホーチミン街並み](https://owncolors50.com/wp-content/uploads/2023/05/VideoCapture_20230503-213802-1024x594.jpg)
![ホーチミン街並み](https://owncolors50.com/wp-content/uploads/2023/05/VideoCapture_20230503-213802-1024x594.jpg)
気さくなドライバーさんガムどう?って笑顔でくれたの。そのあと、タバコ吸いだすw
しかもガムもタバコも窓からポイ捨て。びっくりした。あまりのゆるさに驚愕。
![](https://owncolors50.com/wp-content/uploads/2023/05/VideoCapture_20230503-213802.jpg)
![](https://owncolors50.com/wp-content/uploads/2023/05/VideoCapture_20230503-213802.jpg)
![](https://owncolors50.com/wp-content/uploads/2023/05/VideoCapture_20230503-213802.jpg)
にこにこにこ。ぽいッ
![](https://owncolors50.com/wp-content/uploads/2023/05/1.03.2023.rika_.jpg)
![](https://owncolors50.com/wp-content/uploads/2023/05/1.03.2023.rika_.jpg)
![](https://owncolors50.com/wp-content/uploads/2023/05/1.03.2023.rika_.jpg)
Noooooooo way!!
ホテルチェックインまでの過ごし方
なんだかんだで30分ほどでホテル到着。まだ朝だけどロビーでホテルデポジットを先に支払い
もうプールなどの施設はチェックインまで利用してもいいよ。とのことだったので
早速水着に着替えてプールまで。
・ホーチミン2区にある五つ星リバーサイドリゾートホテル★★★★★
![Mia Saigon – Luxury Boutique Hotel](https://owncolors50.com/wp-content/uploads/2023/05/2023-05-03-22-08-25-247-1-1024x558.jpg)
![Mia Saigon – Luxury Boutique Hotel](https://owncolors50.com/wp-content/uploads/2023/05/2023-05-03-22-08-25-247-1-1024x558.jpg)
わぁ!!何この素敵なホテル。
このホテル、ミアサイゴンホテル・Mia Saigon – Luxury Boutique Hotel
は、ホーチミン2区タオディエンにあるリバーサイド、サイゴン川を望む高級ホテル。
今回の旅、GW最中に誕生日を迎える私は前倒しで自分にご褒美を、ということで
海外旅行を決めたのでした。
ベトナム旅行初めてだからまさにアドベンチャー。
タイやバリ島などで旅慣れしてると思ってたけど、国が違えば同じアジア圏でもやはり新鮮。
こちらのホテルに関してはまた別記事で詳しく魅力をお伝えさせてくださいね。
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3TAU5P+49LUUQ+2HOM+6K735)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3TAU5P+49LUUQ+2HOM+6K735)
・SPAで疲れた身体を癒す
ホーチミンでホテル早朝着後、スパの予約をあらかじめ日本から予約しておいたので向かいます。
ホテルチェックインまでのいい時間の使い方がきるかと10時に予約をしていました。
ホテルから車で8分くらいの場所に一見わかりにくい路地に進んでいくと
見えてきました。スパの周りには緑が多く開放的な空間になっていて
いくつかの複合店、カフェ、レストラン等があり都会の中のオアシス的空間。
なぜならホーチミンの道路、バイクやら交通量が多い上に
やたらとプッープッーとクラクションが鳴り響くの!
SPA受付をしてトリートメントをうけるお部屋まで案内してもらいます。
機内で深夜便あまり寝付けなくて疲れたカラダをほぐしてもらいます。
こちらのSPA素晴らしかったので後日別記事にて。
・ランチタイム
SPA終了後、昼食をとろうとさきほどのSPAの近くに色々ショップがあったので
イタリアンレストランに決めました。
![イタリアン](https://owncolors50.com/wp-content/uploads/2023/05/20230419_133125-577x1024.jpg)
![イタリアン](https://owncolors50.com/wp-content/uploads/2023/05/20230419_133125-577x1024.jpg)
お昼からグラスワインのピノ・ノワール。日本ではまずこんなことしないですが
少し優雅な気分に浸りたくて。深く下調べとかせずに入ったけど、後でWebサイト見てみると
日本語ページもあるのでとてもわかりやすいですね。The Spa barからメイン道路に向かっていくと
見えてくるので立ち寄ってみてくださいね。カジュアルにランチ楽しめます。
ランチ後、ホテルに戻るとすでにお部屋の準備が整っていたのですが
プールで先にのんびりすることに。あまりに素敵なホテル外観やプールの写真も撮りたかったので。
・Pasta Fresca Hẻm 28 Thảo Điền, Thảo Điền, Quận 2, Thành phố Hồ Chí Minh 70000 ベトナム
記事を読んでいただきありがとうございます。
ベトナムひとり旅編2に続きます。
![](https://owncolors50.com/wp-content/uploads/1978d2f33a4c184416c554800e22e130.jpg)
![](https://owncolors50.com/wp-content/uploads/1978d2f33a4c184416c554800e22e130.jpg)
![](https://owncolors50.com/wp-content/uploads/b834a31d177b41ba7f1869ef94cb1587.jpg)
![](https://owncolors50.com/wp-content/uploads/b834a31d177b41ba7f1869ef94cb1587.jpg)