写真や動画を撮ったりしながら国内・海外問わず旅行とライフスタイルを中心にブログ発信している沖縄在住ブロガーの、ヨーロッパ一人旅オランダ編:オランダ旅行の旅のアイデアになるよう、体験して感じたことなどシェアしていっています。是非、海外旅行の参考にしてみてくださいね。

欧州編の移動記事から少し間隔があいてしまったのですが、続きを書いていきたいと思います。
前回のブログ記事では、フランスはニースからオランダのスキポール空港の移動をシェアしましたが、今回オランダでの旅の初日にビッグイベントに遭遇しましたので、そちらの様子など写真ともにご覧ください。
・オランダの毎年4月27日は何の日?
・キングスデイとは?
毎年4月27日は国王の誕生日を祝うキングスデイ。キングスデイの日には祝日となり、人々はオレンジ色の衣装やアイテムを見につけて、街中でパレードやフリーマーケット、音楽イベントを楽しみます。特にアムステルダムでは、大規模な祭りが繰り広げられ、街中がパーティーな雰囲気で盛り上がりを見せるのでオランダに観光で訪れた方でもオランダのカルチャーに触れる機会なので楽しめることでしょう。
ちなみに何故オレンジなのかというと、国王の名前が由来してるのだそう。

・アムステルダムでのハッピーで溢れるキングスデイ
4月27日土曜日。
航空券を購入した段階では気がつかなかったこのオランダのキングスデイ。
この祝日を知ったのは渡航前の直前あたり、オランダ在住の友人から聞かされたのでした。
ともかく、この日は街中が混雑するよ。と聞かされていたので、オランダ到着後、人混みの中のスーツケースは身軽では無かったので移動に不安を持っていました。アムステルダム中央駅に着いた途端にお祭りモードが感じれるくらい駅も人がたくさんいて、かつ、道の規制で遠回りしたりして、友人がいなければ右も左も分からない土地で、迷っていたんだろうなぁと思うくらいの混雑ぶりで駅構内探索は諦めました。

・運河沿いのホテルチェックイン後、街にくりだす。


地下鉄は運行していたので、中央駅から運河沿いにあるホテルまで移動。
オランダらしくチューリップが入り口でお出迎え。この日にあわせてチューリップもオレンジ色でカワイイ。
なかのロビーで提供されるスイーツも全部オレンジ(笑)
一旦荷物を置いてキングスデイの雰囲気を堪能してきます。


実は私はこの日オレンジ色のニットをあらかじめ着ていたので、この群衆とすぐに同化w オレンジ色の服持参してきて良かった。
ホテル前は橋の架かった運河になっているのだけれど、天気は少し悪いものの大勢の人で溢れていて、音楽もかかって、しばし橋の上から運河をボートで渡ってお祝いしてる人達に手を振ったりしながら見物していました。


ボートから音楽じゃんじゃん流れてくる。みんな楽しそうなので私もつられて楽しくなる。これオランダ来た初日だよ(笑)


ちなみにこの運河、アムステルダム運河クルーズツアーなどもあり、アムステルダムの街中に張り巡らされた運河をまわることができます。




通り人が多すぎてもはやスムーズに歩けません。街中音楽で溢れ、DJや通りで踊ってる人たちもいたりでなおさら。でも、みんな楽しそう。
・晩御飯にタイ料理レストランを見つけることができた。
このイベントでオープンしそうなお店と言えばバーとかのほうが多かったような気がしたのだけど、人が多すぎてなかなかレストランにたどりつくまでに時間を費やしました。
見つけたのがこのタイレストラン。
そういえばパリ初日もタイ料理を食べたような・・。


Baibua Thai Restaurant Geelvincksteeg 6H, 1017 BE Amsterdam, オランダ


友達とワインで乾杯。ここまで人で溢れてたらグラス足りないんだろね、プラスチックのカップで出てきた。私の好きなピノノワールもあったけど、南アフリカのワインって結構いける。
ここのスタッフの女のコ親切で、キングスデイにふさわしく顔にオランダ国旗を書いてもらいました。
胃袋も満たされましたが、メニュー表記はユーロで円換算するとどれも結構な値段するわ。えびのパッタイだけで日本円で3600円ほど!カジュアルなお店だけれど日本の3倍くらい高い。
でも、今回の旅で初めて友達と合流できたので心細くも無く、会話したりしながらご飯食べれて嬉しかったなぁ。
ありがとう。
オランダの家庭料理も滞在中にいただくことができたので、別記事で取り上げたいと思います。
・要注意!旅行初心者さんの旅のはじまりには出来れば避けたい大イベント
自由度高すぎたお祭り騒ぎは一日中でしたが、翌日には何もなかったかのように運河も通りも穏やか。

地下鉄は動いていたものの、昼から夜まで続くイベントで、交通規制や人混みで混乱するかつ移動が大変になるのでスーツケース移動は不向きです。タクシーとかつかまるのかな?って思った。
ローカルの友達ですらこの人混みが苦手と言ってましたが、ホテルが中心部にあるため避けることができずw
運良く?旅行初日に来てしまうと中心部周辺の難易度一気にあがるので覚悟して楽しみましょう。
オランダのすごい祝日に圧倒されつつも、個人的には楽しめた初日でしたが次回、アムステルダム、運河沿いのお洒落なホテル滞在の記事に続きます。
