【初めてのオランダ旅行】アムステルダム・オレンジ一色で盛り上がるキングスデイ

アムステルダム・キングスデイ

写真や動画を撮ったりしながら国内・海外問わず旅行とライフスタイルを中心にブログ発信している沖縄在住ブロガーの、ヨーロッパ一人旅オランダ編:オランダ旅行の旅のアイデアになるよう、体験して感じたことなどシェアしていっています。是非、海外旅行の参考にしてみてくださいね。

前回のブログ記事では、フランスはニースからオランダのスキポール空港の移動をシェアしましたが、今回オランダ初訪問でアムステルダムのキングスデイに遭遇!街の熱気や混雑具合、服装・持ち物の注意点まで、旅行初心者さん目線でまとめました。

目次

・オランダの毎年4月27日は何の日?

・キングスデイとは?

 毎年4月27日は国王の誕生日を祝うキングスデイ。キングスデイの日には祝日となり、人々はオレンジ色の衣装やアイテムを見につけて、街中でパレードやフリーマーケット、音楽イベントを楽しみます。特にアムステルダムでは、大規模な祭りが繰り広げられ、街中がパーティーな雰囲気で盛り上がりを見せるのでオランダに観光で訪れた方でもオランダのカルチャーに触れる機会なので楽しめることでしょう。

ちなみに何故オレンジなのかというと、国王の名前が由来してるのだそう。

アムステルダムの運河
アムステルダムの運河

・アムステルダムでのハッピーで溢れるキングスデイ当日の様子

アムステルダム中央駅

4月27日土曜日。

航空券を購入した段階では気がつかなかったこのオランダのキングスデイ

この祝日を知ったのは渡航前の直前あたり、オランダ在住の友人から聞かされたのでした。

ともかく、この日は街中が混雑するよ。と聞かされていたので、オランダ到着後、人混みの中のスーツケースは身軽では無かったので移動に不安を持っていました。アムステルダム中央駅に着いた途端にお祭りモードが感じれるくらい駅も人がたくさんいて、かつ、道の規制で遠回りしたりして、友人がいなければ右も左も分からない土地で、迷っていたんだろうなぁと思うくらいの混雑ぶりで駅構内探索は諦めました。

アムステルダム中央駅
アムステルダム中央駅
アムステルダム・キングスデイ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次