いい天気。
椰子の木のグリーンと青い空と海。リゾート地には快晴が映えますね。天候に恵まれたその日のダナン。
お出かけ日和だったので、入場料無料のフォトスポット「ダナン大聖堂」へ。
ホーチミンにもピンクの教会がありますが、そちらはリストに入れていたものの
今回の旅で立ち寄ることができなかったのでダナン市内にある教会に足を運びました。
・フォトスポットダナン大聖堂で自撮りに励む
こちらの情報に関してはガイドブック等でもよく紹介されてるので感想程度に留めておきますね。
パステルピンクの大聖堂・ダナン大聖堂のベトナム名称は「Nhà thờ Chính Tòa Đà Nẵng 」です。
ダナンのミーケビーチからさほど離れてないのでサクッと観光できてしまいます。
タクシーで約10分、15分くらい。せっかくだからホイアン観光しようか悩みましたが、近場に決定。
三泊してたんだから行けたハズなのにどうやら腰が重いようで。
タクシー降りたらすでに観光客の列があり、人気が伺えます。
人だかりの中での自撮りはなかなか勇気がいりますが、いつものように三脚置いて
できるだけ人が映らないようにサクサク撮っていきます。
教会前には階段があるので駆け寄って振り返るとなんだかステージに上がったかのようで、おそらく多方面からの視線も感じますが、この際気にしないコトに。
私が行った時間帯が午後だったので、写真も逆光気味でしたので、早い午前中のほうが綺麗に撮れるかもしれませんね。
しばらくしたら人も少なくなってきだしたのでいつでも激混みというわけでは無さそうです。
ピンクの教会なんて初めて見ました。かわいい。
ダナン大聖堂(Da Nang Cathedral)156 Đ. Trần Phú, Hải Châu 1, Hải Châu, Đà Nẵng 550000 ベトナム
海外でローカル体験や旅の思い出をアクティブに過ごしたい方には、現地でガイドをつけたりしてみましょう。
・ふらり、教会後に立ち寄ったカフェ
ピンクの教会といい、黄色のカフェとかカラフルな建物が多くて色がある素敵。
トイレを探していてたまたま見つけたカフェなのに居心地よかった。ホーチミンもダナンもたくさんカフェあるので好きなかたにはカフェ巡り最高です。
ベトナムの「バインフラン」というプリン食べてみたかったのだけど、今回結局見つけれず終いで、
ホテルで食べたプリンぐらい。次、行く機会があれば探してみようかと思います。
食べたことあるかたまた教えてくださいね。
・晩御飯はホテル近くでベトナム料理「ブンチャー」
店名は・・・・「Nhà hàng Nhà Bếp của Việt Nam」 読めないw
プルマンリゾートビーチホテルから道路渡って3分くらい歩くとこの黄色い建物が目印のベトナム料理屋さんです。
ここも言葉通じなく、英語も。水って言ったらコーラ持ってこられたけど。
ですが、値段はカジュアル。かつご飯が美味しい!
メニューはシンプルなので選びやすいです。
私がオーダーしたのはブンチャー(Bún chả)と言って、つくねが入った甘めのスープに、米麺をつけ麺のようにいただく感じです。
日本のベトナム料理屋さんで一度食べたことがあってとても美味しかったことを覚えていたので
本場のブンチャーをいただけました。
また食べたくなるような味!ベトナムに来たら是非どうぞ。
こじんまりとした外観も店内も黄色で素敵。
Nhà hàng Nhà Bếp của Việt Nam 416 Võ Nguyên Giáp, Bắc Mỹ An, Ngũ Hành Sơn, Đà Nẵng 550000 ベトナム
・ダナンでお寿司をいただいてみる。
翌日のダナンで晩御飯検索していたら、日本食レストランを発見。
気になったので行ってみることに。
ミーケービーチの近くにある「一寸法師」という、お寿司も提供していただけるお店です。
メニューにはほぼ料理の写真がついてありわかりやすくて親切。店内は寿司カウンター、テーブルと分かれています。
お寿司盛り合わせでいただいたのですが、リーズナブルで美味しかったです。
一貫35,000VNDということは、200円くらいですね。ベトナム通貨表示なのも新鮮。
メニューは韓国語でも表記されてあり、韓国のお客様も多いんでしょうね、その日も韓国語が聞こえてきました。
今回のダナン旅行7泊していたので、現地の食もいいけれど、こういった日本食はありがたかったです。
ベトナム滞在も、終わりに近づいてきました。
ベトナム最終日はチェックイン後、飛行機までの時間潰しにスパに行き、ダナン国内線からホーチミン経由で
日本に帰国してきました。
帰りの機内から富士山が見えましたよ。
ベトナム編いかがだったでしょうか?
初めてのベトナム、まだまだ奥が深そうなのでまたリサーチして行けたらいいなぁ。
このブログで興味を持たれたかたも是非旅行編#1からどうぞご覧くださいね。
そして、記事が良かったよ、と思っていただいたら
下記ブログランキング、クリックしていただけるとモチベーションにつながりますのでよろしくお願いいたします。