旅とライフスタイルをメインに沖縄在住ブロガー@owncolorstravelが、沖縄旅行におすすめの観光スポットや旅のヒントを、主に県外からお越しの方や、日本文化に興味のある海外からの観光客の方たちに向けて発信しています。

沖縄本島中部エリア、北谷にあるアラハビーチ界隈に新規オープンしたトロピカルなアイスクリーム屋さんを今回は紹介していきます。
こちらのショップはハワイのマウイ島から、この度沖縄上陸!
オーガニックココナッツクリームをベースにしたアイスで、これからのシーズンにとっておきの爽やかなココナッツ味のアイス。どんなアイスか気になる方は下記記事をご覧ください。
・マウイ島発 アイスクリーム ココナッツグレン

ココナッツグレン – アラハ店 〒904-0116 沖縄県中頭郡北谷町北谷2丁目16−7
ココナッツグレンは、以前のブログでも紹介したアラハビーチ近くにできたアイスクリームショップです。
このビーチ沿いってどことなくバリ島のサヌールビーチに似ているので沖縄で個人的に大好きな場所のひとつ。


駐車場のちょうど裏側、バリ風な外観のレストランPoco a Pocoのお隣あたりに、ココナッツグレン – アラハ店はありますよ。


こちらのアイスクリームの特徴は、すべてオーガニックのココナッツクリームをベースにしていて、無添加、非乳製品。元々、ミシュランレストランのシェフがハワイのマウイ島からスタートさせたそうです。
そんなショップが、日本では東京、大阪についで沖縄に出店されました。南国沖縄のリゾートにぴったりなアイスクリームショップですよね。

フレーバーは、香ばしく焼き上げたココナッツチップが入ったココナッツ風味のオリジナルに加え、チョコレート、ジンジャーレモングラス、バニラ、コーヒートフィ、ライチ&ハイビスカスなど。
まずは気になっていた、ジンジャーレモングラスを試してみました。
ベースがココナッツミルクなので、ジンジャーやレモングラスの風味が爽やかに香る感じで、素材にこだわっているせいかクセが無く、シンプルな味で口当たりがとても良いです。
ちょっと写真撮っている間に溶けていくので、買ったらすぐ食べるのが正解(笑)


アラハビーチはもう遊泳できるシーズンなので、賑わっている中、こちらでもパチリ。
カラフルな容器が海とマッチして映えます。ちょっと天気悪かったけど、後から晴れ間が見えてビーチ日和でした。
風も心地よいし、ビーチで座りながらココナッツアイスを食べる幸せ。一人でビーチにいてようが、るんるん気分(笑)


ビーチで泳いだりして楽しんだ後、元々は友人にプレゼントしようと思ってここに来たので、帰りにふたたび立ち寄り、バラエティーBOXで購入。
4個入り、6個入り、8個とあるのでお好みで。
ドライアイスの代わりに保冷剤を入れていただけるので、20分ほどだったら持ち帰りもいけると思うので、持ち帰る場合はそちらを念頭に入れておいたほうが良いかと思われます。
自分用にもいくつか買ってその日のうちに全て平らげてしまいました(笑)と、いうくらい口当たりが良いのでパクパクいけてしまう!
どちらかというと濃厚でとろみがあるというよりは、シャーベット感覚でいただけました。



ちょっと変わったフレーバーだと、リリコイというものがあって、ハワイではパッションフルーツを指します。パッションフルーツも元々クセが無いのでこちらのアイスも食べやすいです。
ココナッツグレンのアイスは、人工的な添加物は不使用なので乳製品や卵にアレルギーを持つの方やお子さん、ヴィーガンのかたにも安心していただける優しくて爽やかなアイスクリーム。
沖縄に旅行に来たときに、ドライブがてら立ち寄ってみるのはいかがでしょうか?
現在ゴールデンウィークさなかですが、より沖縄の旅が楽しく過ごせますように。


