【沖縄離島ひとり旅、夏。】ほっこり癒される西表島おすすめの宿 ニライナリゾート

都会も好きだけど離島やリゾートが大好き!な沖縄在住ブロガーが、インスタ映えする写真や動画を撮ったりしながら国内外問わず、旅とライフスタイルを通じて日常を豊かに、自分らしく過ごす。をテーマに運営しています。

今回は沖縄離島編:八重山諸島。

夏のひとり旅、石垣島から船でしか行けない沖縄の離島、念願の西表島に上陸。緑豊かな素敵な宿に出会ってリフレッシュしてきました。これからの旅の参考になるようシェアしていきます。

目次

・西表島について。

西表島

西表島(いりおもてじま)は、世界自然遺産にも登録されている沖縄県の八重山諸島に位置する日本の島の一つで、船で上陸することができます。

島の面積の大半は広大な亜熱帯の森とマングローブ林が広がり、”イリオモテヤマネコ”を始め、天然記念物や希少な生物が数多く生息しています。島内には川や代表的な滝、ピナイサーラの滝などが点在し、カヌーやトレッキングなどのアウトドアアクティビティが人気。

また、美しいビーチも多く、島内には約2,400人ほど暮らしていますが、自然などを求めに観光客に人気のリゾート地となっています。

世界自然遺産西表島

・石垣空港から西表島までの行き方

県外から西表島に行くにはまず、石垣空港から西表島に発着する高速船かフェリー乗り場のある離島ターミナルまで目指します。

私が利用したルートはこちらです。料金など参考にしてみてくださいね。

11:40石垣空港着 →実際は20分ほど遅延。

飛行機到着が実際の予定到着時刻より遅れたので、タクシーで石垣港のあるユーグレナ離島ターミナルへ。所要時間約30分タクシー料金3,400円。(実際には35分かかってます。)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次